新型コロナウイルスの感染対策を強化しています
2021年06月10日 更新
新型コロナウイルス対策の取り組みをご報告致します。
当院スタッフのワクチン接種につきまして
6月中にほぼ全てのスタッフが完了の予定となります。
治療に伴う滅菌・除菌対応
各ユニットに滅菌機器の台数を増やし、治療毎に滅菌・除菌対応をしております。
使用している滅菌機器は最新のものとなり、従来では対応できなかったものまで滅菌が可能です。
更に治療中の対策とし、医療用バキューム・防塵眼鏡を用意しており、飛まつによる感染を防止しております。
※ご自身で花粉症用の眼鏡を買って持参して頂くと、よりご安心いただけます。
各ユニットに血圧計、パルスオキシメーターを設置しております。
検温に結果に応じ、ご希望の方は簡易PCRキット(実費で1500円)にて検査致します。

三密対策
定期的な換気はもちろんのこと、診療室全てにCo2センサーを取り付け、空気の状態を常にチェックしております。
待合室には10人分の椅子、診療ユニットは3台ご用意しております。
患者様の時間を調整することで、極力患者様同士の接触を回避しております。

患者様へのお願い
消毒用アルコールによる消毒、および自動検温器にて検温のご協力をお願い致します。
※検温器は非接触タイプも用意しております。
治療前には、口腔内の洗浄うがいをお願いしております。
うがい薬は数種類用意しておりますで、ご希望のものをご使用ください。

2020年11月30日 更新
顔認証AIの体温測定器を設置致しました。
非接触型なので、スタッフとの向き合いによるお互いのリスクも完全に無くすことができ且つスピーディーです。
是非ご活用くださいませ。

当院では、新型コロナウイルス対策として、定期的に椅子・のぶ・玄関・トイレの滅菌・換気を行っております。
また、ユニットそれぞれに、一定時間紫外線滅菌を行い、スタッフ全員の体温も毎日計測しております。
待合い室は、他の患者様と十分に間隔を空けることが出来る様、広めのスペースを確保し、ソーシャルディスタンスを保っていただいております。
待ち時間につきましても、出来る限りお待ちいただくことがない様、診療時間を各患者様、長めにとっております。
次の患者様への影響する可能性がございますので予約時間をお守りくださいます様、ご協力の程宜しくお願い致します。

〔富士見歯科医院では、普段から下記取り組みを行っております〕
■マスクとグローブ(医療用ゴム手袋を患者様ごとに交換)、ゴーグルの着用。
■患者さま用のコップは使い捨てし、診療の基本セットは滅菌処理を行っております。
■治療器具は、ドリル等のハンドピースを含め患者さまごとに交換し、消毒滅菌しております。
■診療台や操作パネル等の消毒液による清拭しております。
■スタッフの頻繁な手洗いと手指消毒。

〔新型コロナウイルスに対し、現在追加で下記取り組みを行っております。〕
■受付の飛沫ガードの設置。
■診療前のうがいの実施。
■玄関、待合室への消毒液の設置。
■ドアノブや取っ手、手すりの消毒液による清拭。
■待合室ソファの消毒液による清拭。
■常に換気を行い、エアコンによる飛沫感染をさける為、新規にエアコン入れ替え、診療時間外に空調を整え室内の湿度を管理しています。
■フェースガード、ゴーグル、ガウンの使用。

患者様とスタッフの安全を確保するために、ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。