お気軽にお越しください。

東京歯科大学水道橋病院・帝京大学病院(板橋)・日本歯科大学(板橋)・東京都豊島病院・東京都老人医療センター・東京都大塚病院
="治療中心から予防中心へ厚生労働省基本方針に基づいた治療"

新型コロナウイルス感染対策についてのお知らせ

当院では、患者さまに安心して歯科治療を受けていただくために新型コロナウイルス対策を行っております。

新型コロナウイルスの感染対策詳細
平均一年半で終わる極力抜かない矯正。日本矯正学会有資格による矯正治療。
院内・設備紹介
清潔を徹底した安心できる医療設備

富士見歯科医院 診療内容(歯科・歯医者)

インプラント

インプラントについて

インプラントとは、チタンでできたボルト状の人口歯根(しこん)。
インプラント専門医と麻酔認定医にて行っております。

インプラント詳細

歯並びが悪い

歯並びが気になる方へ

歯並びが悪いと見た目だけでなく、虫歯や歯周病などが起こる原因となります。
そうならないためにも、矯正治療で適切な治療を行いましょう。

矯正歯科治療詳細

かみ合わせが悪い

かみ合わせの治療はこちら

顎が開けにくい、痛みがある、カクカク鳴るなどの症状がある場合、総じて顎関節症と呼びます。

咬合治療詳細

虫歯がある

虫歯治療について

虫歯といっても、進行具合により、様々な治療があります。
早期に治療することで、時間と費用の節約につながります。

虫歯治療詳細

歯が欠けた、抜けた

歯が欠けたり抜けた

そのままにしておくと、見た目が悪くなったり、顎関節症を引き起こす原因となってしまいます。

機能回復治療詳細

美しい笑顔のために

審美歯科で美しい笑顔に

矯正治療を専門に行う医師による治療。歯は、コミュニケーションにとても重要な要素です。
そして、歯に自信を持って笑うことが出来るよう、美しさに配慮した歯科治療のことを審美歯科治療といいます。

審美歯科治療詳細

お口に怪我や病気がある

お口に怪我や病気がある方の治療

口にけが・口内炎・歯茎が腫れるなどの症状がある場合、歯を抜くなどする必要があるため、口腔外科治療を行います。

口腔外科詳細

歯肉に歯周病などの症状

歯肉に歯周病などの症状をお持ちの方はこちら

歯周病の問題点は、多くの場合無症状に進行していくということです。
「グラグラしてきた」、「隙間が出来た」などの症状が出る前に、定期検診などをして予防しましょう。

歯周治療詳細

年齢や妊娠などに合わせて

年齢や妊娠などに合わせた治療について

お子様や妊娠中・治療中の方は、口の中の環境も変わるため、それに合わせて治療も適応していくことが必要となります。

患者様に合わせた治療詳細

虫歯や歯周病を予防したい

虫歯や歯周病を予防について

虫歯や歯周病は、生活に支障をきたします。
こうなることを防ぐためにも、日頃の予防が大切です。

予防歯科治療詳細

富士見歯科医院からお知らせ

富士見歯科医院

富士見歯科医院オフィシャルブログ

富士見歯科医院
はじめての方はこちら。
感染対策・滅菌・除菌
求人案内はこちら。
富士見歯科院長 活動報告
【2018年9月12日】
歯科疾患の多くは、ブラキシズムとの関連性が高い。 睡眠ブラキシズム時の咬合力は不随意運動である...
【2016年4月28日】
講演会を茨城にて行ってきました。皆さん真面目でとても熱心でした。講演会の時間割を頂いたのでその通りに...
点線
富士見歯科医院のご紹介
富士見歯科医院
ブログはこちら。
院長の研究実績はこちら。
院長の講演・講習はこちら。
 
午前診療
歯科・歯医者
(8:30-12:30)
× ×
午後診療
歯科・歯医者
(14:30-18:00)
× ×
※日曜・祝祭日は休診です。

板橋の歯科・歯医者 富士見歯科医院

〔住所〕
〒173-0001
東京都板橋区本町40-9-1F
富士見歯科医院

〔アクセス〕
都営三田線板橋本町駅より徒歩5分

〔TEL〕
03-3961-8055

Copyright (C) 2011 板橋の歯科・歯医者 富士見歯科医院 All Rights Reserved